方針・計画

会長テーマ方針計画

東京青梅ロータリークラブ会長 小山 豊 画像

2023〜2023年度
東京青梅ロータリークラブ

会長 小山 豊

会長基本方針 「エンジョイ!ロータリー」

各委員会の方針・活動内容

クラブ奉仕委員会

クラブ奉仕委員長 佐 藤 匡

活動方針
会長方針『エンジョイ!ロータリー』に基づき、各委員会の諸活動が活発に実施出来る様に調整を図る。
活動内容
会長との連絡を密にし、各委員会の活動が楽しく、円滑に進む様にサポートする。

出席委員会

出席委員長 中 島 慶 貴

活動方針
自己研鑽並びに、奉仕の実践を図る場であることを理解し合う。
活動内容
  1. 出席を促す意味で、ターゲットは何かを模索していく。
  2. 出席率向上のために施策を講じている情報を取り入れたい。

SAA・親睦活動・プログラム委員会

SAA・親睦活動・プログラム委員長 平樂 茂

委 員
山下 伸司 北島 茂 小山 豊 ( 兼 )
松永 健太郎 ( 兼 ) 菊池 康弘 ( 兼 ) 青木 誠一 ( 兼 )
活動方針
会委員の集う例会を滞りなく運営し、会員がエンジョイできる場を提供する。
活動内容
  1. 例会会場の設営、準備。
  2. 移動例会の実施。
  3. I M・地区大会等への協力。

職業分類・会員選考委員会

職業分類・会員選考委員長 宮川 直明

委 員
小澤秀瑛 岩尾 碩
活動方針
幅広い職種より、ロータリアンとして高い識見を持つ人材を選考する。
活動内容
会員増強委員会等関連委員会と協調しながら進めていく。

会員増強委員会

会員増強委員長 田中 孝行

委 員
数野 国明 野村 有信
活動方針
クラブの革新と発展のため、幅広く多様な職種から入会いただけるよう会員候補の募集、調査を行い、ロータリークラブの理念に相応しい方に積極的に勧誘活動を行う。
活動内容
職業分類調査にて不足している職業の分野を把握。
幅広く、多様な職業の会員が集まるように不足している業種に積極的に働きかける。
会員より、会員候補者情報を収集し候補者と接触する機会を設ける。
毎月行われている3RC交流会を有効に利用し、新規会員の発掘、勧誘を行う。
ロータリーの理念に相応しい会員の入会を積極的に進める。

ロータリー情報・雑誌・広報(公共イメージ担当)委員会

ロータリー情報・雑誌・広報(公共イメージ担当)委員長 川島 成介

委 員
小峰 博昭
活動方針
会長基本方針に基づき、ロータリーの活動について広報するとともに、会員に対して「ロータリーの友」を活用して、情報を周知・共有してロータリーについての理解を深めるよう活動する。
活動内容
  1. 「青梅産業観光まつり」へ来場される多くの市民に対して、湯茶のおもてなしを行いロータリーの広報を行う。
  2. 「ロータリーの友」を活用してロータリーの現状を周知すると共に、主だった他クラブの活動を取り上げ情報として提供する。
  3. 炉辺会議を開催して新入会員にロータリーの活動意義を理解して頂く。

クラブ会報委員会

クラブ会報委員長 神尾 律彦

委 員
志村 実 菊 池 康 弘 ( 兼 ) 青木 誠一 ( 兼 )
活動方針
クラブ会報においてクラブ活動全般を正確に伝え、クラブホームページでは多くのロータリアン及びロータリー活動を知らない人達へ幅広く活動内容を発信し当クラブを知っていただく。
活動内容
  1. 会長基本方針である『エンジョイ!ロータリー』を伝える。
  2. 写真の多様、情報を精査し会員相互の絆を深める会報とする。
  3. HPの更なる内容充実に向け『エンジョイ!ロータリー』行事の紹介欄を新たに設け、広く公開していく。

職業奉仕・職業人育成委員会

職業奉仕・職業人育成委員長 福島 賢

委 員
関塚 聰明
活動方針
ロータリーの職業奉仕について理解を深める。
活動内容
  1. 職業奉仕12章の朗読を行う。
  2. 地区研修会等の内容や情報を報告する。
  3. 自身の職業奉仕について、会員から発表する機会を設ける。

社会奉仕・環境保全委員会

社会奉仕・環境保全委員長 持田 禎宏

委 員
田中 洋一郎
活動方針
地域に根ざすロータリークラブとして、地域に寄り添う社会奉仕活動を行う。
活動内容
  1. 地域社会のニーズに取り組むため積極的に地域の皆様と交流し情報を得る。
  2. 『地区補助金』を活用し支援に努める。

国際奉仕・世界社会奉仕委員会

国際奉仕・世界社会奉仕委員長 塩野 淳日

委 員
角田 俊一 佐藤 利光 ( 兼 ) 小野 精司
活動方針
国際ロータリーの活動を理解し、世界平和の推進・他国との親善と奉仕活動に寄与するように努める。
活動内容
  1. 2018年2月終りに台湾高雄で開催される日台ロータリー親善会議への参加。
  2. カナダトロントで開催される国際大会への参加。

ロータリー財団委員会

ロータリー財団委員長 佐藤 利光

委 員
下野 一郎
活動方針
ロータリー財団の事業内容及びその意義について会員の理解を深め、会員の協力をお願いする。
活動内容
地区研修等で学んだロータリー財団の活動内容、実績、意義を、例会において会員に報告する。
全会員への年次募金をお願いする。

米山奨学委員会

米山奨学委員長 松永 健太郎

委 員
岩浪 陽三
活動方針
米山奨学金の目的及び事業について、会員の皆さんに理解を深めていただき、当事業への協力をお願いする。
活動内容
  1. 米山奨学会の事業について周知を図り、当事業を理解いただくよう活動する。
  2. 米山功労者、準功労者の増加に取り組む。
  3. 会員の皆さんに、米山奨学事業への寄付をお願いする。

青少年奉仕・青少年交換委員会

青少年奉仕・青少年交換委員長 小山 豊

委 員
持田 禎宏 ( 兼 )
活動方針
青少年の健全育成と体力向上を図り、次世代を担う若者への支援を行い、青少年に対する活動から見た社会貢献とロータリーへの認知向上に努める。
活動内容
  1. 青梅ロータリークラブ杯青梅少年野球大会への支援を継続して実施する。
  2. 地域の青少年に対するより実践的な交流・活動に対しての支援を構築する。

会計委員会

会計委員長 芳野 隆宣

活動方針
  1. 年会費については、早期納入を推進する。
  2. 予算執行については、事業活動の状況に即した適切な執行をはかる。
  3. 執行状況は4半期毎に把握し、理事会に報告する。

会計監査委員会

会計監査委員長 原嶋 和利